シェ     ノグチ

美味しいは幸せ♪
季節を愛でるお料理と笑顔呼ぶおもてなし
お教室コンセプト

美しい自然と四季に恵まれた日本。
その季節に添うように変化していく旬の食材をふんだんに使ったお料理と季節の移ろいを愛で楽しむ、設えとテーブルコーディネート。   

四季折々のその時期ならではの食卓は、多くの人の心を温めるおもてなしの一つです。   

「大切な人たちを笑顔にしたい」そんな想いを、日本の先人たちが季節の移り変わりを祝い、大切な人たちの幸せを祈る為に
生み出した年中行事に乗せて、いつもより少しだけ丁寧に、心を込めて食卓づくりを。

おもてなしとは決して難しいことではなく、裏表のない心で「あなたを想っている」という真心をお伝えすることであり、
特別なゲストに限らず、日々一緒に食卓を囲む家族や自分自身へも、ぜひ持ち寄せていたい思いやりの心です。

そして、お料理を食べてくれる人たちの健康を願い栄養バランスが良く、ちゃんと美味しくて、見た目も素敵♪

食材や調理、最低限の栄養の知識を持ち、自分の目で見て選んで、作る。

それってとても安心で安全。何より家族にとっても、幸せなことです。

その様な手間暇を惜しまず出来上がる食卓やおもてなしから生まれる沢山の笑顔は、お料理を作る私たちへ
想像以上の幸福感を与え、その幸せが暮らしに潤いを与え、人生の喜びへと繋がっていきます。

当お教室では、日本料理(和食)、西洋料理(仏・伊)、中国料理(中華)、そして和菓子や洋菓子、パン作りに至るまで、
ご家庭で気軽に作ることが出来て、でもちゃんと美味しいお料理を、思う存分に学んでいただけます♪

また、日々マナー教室にてお伝えしているテーブルマナーやレストランマナーなどのお食事に纏わるお作法から
お料理や飲み物のサーブの仕方など、おもてなしのお作法もたっぷりとお伝えしてまいります。

さあ、美味しいは幸せ♪

一緒に笑顔呼ぶお料理とおもてなしを始めましょう♪

メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

講師プロフィール

    檜山 美千代
2024年4月 IFC調理師製菓専門学校入学
これから毎日家族と自分の為にお料理をするならば、
「栄養学をきちんと学び、健康に良くちゃんと美味しいお料理を作りたい」その一心で調理師専門学校へ入学。

在学中は家庭と勉強、マナー講師としての仕事の両立に苦戦するも、
本気で学んだ分今までの学生生活の中で一番の思い出に!

2025年3月 調理師免許取得
家族、専門学校の先生方、そして可愛いクラスメイト達のお陰で無事に卒業、念願の調理師免許を取得

2025年6月 お料理教室を開始
家族の健康を願い調理師専門学校で学んだ知識は、調理師という食のプロとしての以前に、家族の食生活を担う私たち女性にとって何より重要であり、栄養学だけでなく、衛生学、そして食材管理学など、全ての知識を共有し、益々幸せな家庭を築いていただきたいという想いから、お料理教室を始めました。
1年という時間を掛けて、必死に学んだ知識は全て、私にとって特別な財産です

保有資格

調理師免許
食育インストラクター
野菜スペシャリスト
食空間コーディネーター


表示したいテキスト
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります
栄養価が高く、お財布に優しい旬の食材をふんだんに使ったお料理
基本の五味を知り、
味見をすること
和洋中、それぞれの調理のポイントを知り、栄養の偏りをなくそう!
レシピサイトには記載されていない美味しいひと手間が味に差をつける

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります
栄養価が高く、お財布に優しい旬の食材をふんだんに使ったお料理
基本の五味を知り、
味見をすること
和洋中、それぞれの調理のポイントを知り、栄養の偏りをなくそう!
レシピサイトには記載されていない美味しいひと手間が味に差をつける

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります
献立のベースは五法。
調理方法の知識を広げ、
飽きのこないおうちご飯を
目指しましょう♪
おもてなしの第一歩は、
正しい配膳(テーブルセッティング)と提供の仕方(サービス)を知ること!
笑顔呼ぶテーブルコーディネートの大前提は、
お客様がくつろげる空間
であること!
最も大切な事は愛と思いやり。
愛と思いやりから生まれた笑顔呼ぶ食卓が
温かな家庭を育みます!

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります
献立のベースは五法。
調理方法の知識を広げ、
飽きのこないおうちご飯を
目指しましょう♪
おもてなしの第一歩は、
正しい配膳(テーブルセッティング)と提供の仕方(サービス)を知ること!
笑顔呼ぶテーブルコーディネートの大前提は、
お客様がくつろげる空間
であること!
最も大切な事は愛と思いやり。
愛と思いやりから生まれた笑顔呼ぶ食卓が
温かな家庭を育みます!

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お知らせ

7月    文月お教室「日本料理(和食)の基本① 素材の旨味の引き出し方」
8月 葉月お教室「日本料理(和食)の基本② 土用の丑の日のおもてなし」
9月    長月お教室「西洋料理(洋食)の基本① 万能Basicソースの作り方」
10月  神無月お教室「中国料理の基本① おうち中華の強い味方!万能中華」
11月予定  霜月お教室「西洋料理(洋食)の基本② クリスマスのおもてなし」
12月予定 師走お教室「日本料理(和食)③初めての手作りお節」

上記のお題をベースに、
マンツーマンorグループレッスンのリクエストを承ります。

日程はご相談の上決定いたします♪

今後のお教室開催予定

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

11月予定  霜月お教室
「西洋料理(洋食)の基本② クリスマスのおもてなし」

【メニュー】
□おうちクリスマスの定番!ローストビーフ

□その他、絶品マッシュポテトを含むオードブル数種
□パスタ料理orリゾット
□ポタージュ
□ケーキetc...


【レッスン詳細】
⭐︎実践式またはデモンストレーション型でお伝えし、

完成後には各自、美しい盛り付けにチャレンジいただきます。


⭐︎実食またはお持ち帰りのどちらかをお選びいただけます

⭐︎お料理のお持ち帰りをされる場合は、個人の責任の下となりますが、
せっかく愛情を込めて作ったお料理ですので、お夕飯の一品にご活用ください♪

⭐︎実食される場合には、テーブルコーディネートにもチャレンジいただきます



【開催日時・場所】
□開催日時:ご相談の上決定いたします

□開催場所:宇都宮市内自宅にて
 ご予約完了後に住所をお伝えいたします。
 尚お申し込みが初めての場合には、お振込みを持って予約完了としお伝えいたします。


【その他レッスンについて】
□レッスンフィー:¥8,800(食材費・レシピテキスト代・消費税込み)

※三道のお稽古同様、氏名を記載された封筒に入れてお持ちください
※お釣りが出ないよう、前以てご用意ください

□持ち物:エプロン・お手拭き・筆記用具

11月予定  霜月お教室
「西洋料理(洋食)の基本②
クリスマスのおもてなし」

【メニュー】
□おうちクリスマスの定番!ローストビーフ
□その他、絶品マッシュポテトを含むオードブル数種
□パスタ料理orリゾット
□ポタージュ
□ケーキetc...


【レッスン詳細】
⭐︎実践式またはデモンストレーション型でお伝えし、
完成後には各自、美しい盛り付けにチャレンジいただきます。


⭐︎実食またはお持ち帰りのどちらかをお選びいただけます

⭐︎お料理のお持ち帰りをされる場合は、個人の責任の下となりますが、
せっかく愛情を込めて作ったお料理ですので、お夕飯の一品にご活用ください♪

⭐︎実食される場合には、テーブルコーディネートにもチャレンジいただきます



【開催日時・場所】
□開催日時:ご相談の上決定いたします

□開催場所:宇都宮市内自宅にて
 ご予約完了後に住所をお伝えいたします。
 尚お申し込みが初めての場合には、お振込みを持って予約完了としお伝えいたします。


【その他レッスンについて】
□レッスンフィー:¥10,000(食材費・レシピテキスト代・消費税込み)

※三道のお稽古同様、氏名を記載された封筒に入れてお持ちください
※お釣りが出ないよう、前以てご用意ください

□持ち物:エプロン・お手拭き・筆記用具

12月予定  師走お教室
「日本料理(和食)の基本③ 
初めての手作りお節」

【メニュー】
□簡単なのに美味しい手作りお節8品(鯛の棒書巻き等)
□華やか柚子釜3種
□筑前煮
□お雑煮2種(関西風/関東風)
□etc...


【レッスン詳細】
⭐︎実践式またはデモンストレーション型でお伝えし、
完成後には各自、美しい盛り付けにチャレンジいただきます。


⭐︎実食またはお持ち帰りのどちらかをお選びいただけます

⭐︎お料理のお持ち帰りをされる場合は、個人の責任の下となりますが、
せっかく愛情を込めて作ったお料理ですので、お夕飯の一品にご活用ください♪

⭐︎実食される場合には、テーブルコーディネートにもチャレンジいただきます



【開催日時・場所】
□開催日時:ご相談の上決定いたします

□開催場所:宇都宮市内自宅にて
 ご予約完了後に住所をお伝えいたします。
 尚お申し込みが初めての場合には、お振込みを持って予約完了としお伝えいたします。


【その他レッスンについて】
□レッスンフィー:¥10,000(食材費・レシピテキスト代・消費税込み)

※三道のお稽古同様、氏名を記載された封筒に入れてお持ちください
※お釣りが出ないよう、前以てご用意ください

□持ち物:エプロン・お手拭き・筆記用具

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ご予約は公式LINEにて♪

レッスンフィーにお使いいただけるクーポンを
ご用意してお待ちしております。